時の鉄路
〜 the History of Railways 〜
第8話 柘植−四日市間開業100周年記念列車 (寄稿:特急のんき様より)
柘植−亀山間 豪華列車(DD51三重連+旧客+マイテ49)の旅
この資料・写真は小柳芳樹(特急のんき)様よりいただきました。貴重な資料をありがとうございました。
今から11年前の1990年12月23日にJR西日本亀山鉄道部主催で、1890年12月25日に上柘植(現柘植)〜四日市が開業してから100周年を迎えるにあたって、記念列車として柘植〜亀山間で一往復運行された列車です。 |
|
↑(上)柘植駅前には開業100周年を祝う横断幕が掲げられた。 ←(右下)開業100周年号のヘッドマークをつけたDD511043
|
|
帰り9227レは柘植寄りからDD51 1043+DD51 1192+DD51 1191+オハフ33 289+オハ46 13+スハフ42 2254+オハフ33 48+マイテ49 2で、DD51の先頭からの順番が行きと同じになり、マイテも亀山で方転のうえ最後尾に連結されていました。 DD51の順番の変更の理由は、当時DD51は亀山鉄道部駐在となっており柘植駅で先頭側2両を増解結していたのですが、宮原からの回送はDD51 1191が行うために客車側に連結する必要があったこと、DD51 1043はおなじみ白帯無しだったのと全検上がりから二ヶ月しか経っておらず、その姿を目玉にするためだったと思われます。 列車は16時前に亀山を発車後、50分ほどで柘植駅に到着しました。 |
|
↑(上)三重連で加太大築堤に挑む! →↑(右上)中在家信号所にてキハ58と交換 →(右)関駅にて堂々のDD51三重連 ↓(下)マイテ49展望室より中在家信号所を眺める・・・ |
|
↑(上)関駅跨線橋より旧型客車を望む(線路に入ってはいけません!)
↓(下)今はなきキハ58系加茂行きとならぶマイテ49 |